SSブログ

平和を願う [メッセージ]

 

終戦から62年が経ちました。
今では戦争を知らない御両親、御祖父母に育てられた方々が沢山
いらっしゃり、実体験をお聞きになる機会も少ないことと思います。
TVドラマで終戦スペシャルなどしていても、単なる物語として捕らえるだけで
他人事だったりするのでしょう。でも戦争は本当にありました。

私の祖母と母とその兄弟は終戦の時を新京にいました。
足をまめだらけにし歩き、飢えや寒さ病気と闘い続け、1年2ヶ月かけて
やっと日本にたどり着くことが出来ました。
戦争のせいで、家も土地も財産もそして大切な家族(夫・母)も失いました。
祖母はどちらかというと、恵まれた環境にいたので、まだよい方なのだそうですが
それで62年経った今でも、忘れる事の出来ない出来事なのです。

祖母は86歳の時、ノートに書き留めていた終戦記を冊子にし、親戚や友人に
配りました。それを近日、Web上に公開する予定でいます。
よろしければ、ご覧になってください。

私も戦争を知らない世代です。
戦争を体験した方々の苦しみを、本当にわかることは出来ません。
でも、当たり前だと思われがちな日常が、幸せな事だということを知っています。
毎日家族と一緒に過ごし美味しい物を食べ沢山笑える事が・・・

今も世界のどこかで争っていますね。
憎しみや争いから、いい事なんて生まれないのに・・・
本当に平和な世の中になる事を心から願っています☆


nice!(14)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 14

コメント 25

piano

私も戦争を知らない世代ですが、かろうじて父が鮮明に
戦争のことを覚えていて、子供の頃からよく聞かされました。
疎開せず大阪にいたのだそうです。
(戦中生まれの母になると殆ど覚えていないようです)
まだ私たちは生の声を聞けてラッキーなのかもしれませんね!
by piano (2007-08-16 03:09) 

終戦記念日になると急に過去の戦争の話題が増えますが、
いまでも世界のどこかで戦争が繰り返されているのですよね。
毎日の生活を感謝したいですね☆おばあさまも書かれた終戦記は
ぜひ読ませていただきたいです。公開されたら教えてね♪
by (2007-08-16 18:13) 

がぁこ

ワタシは小学生の時の担任のオンナの先生が学級文庫にした
「はだしのゲン」を見てすごい衝撃を受けたことが今も忘れられません。
この前のドラマ化も泣きながら見てました。
これからも忘れちゃいけない歴史として語り継がなければいけませんよね。
そのためにもおばあさまの手記はとっても素晴らしいことだと思います♪
by がぁこ (2007-08-17 01:24) 

linda

父から良く聞かされていました。
語り継ぐことが大切ですね。
by linda (2007-08-17 10:09) 

笙野みかげ

私は郷里が九州で長崎にも住んでいたので、原爆の話は聞かされることが多かったです。
「戦争をする権利」ではなく「戦争をしない自由」がどの国も守られるといいのに。
by 笙野みかげ (2007-08-17 11:30) 

rei

私も知らない世代です

こんな悲惨な事が・・・と思うと哀しくて
私は知るのが怖くて
テレビや映画も戦争関係は観れないの
by rei (2007-08-18 17:12) 

のりりん

戦争を実体験なさった方がこれからますます減って行くと思います。貴重な体験談はずっと後世まで残して行かなければいけませんね。そして、絶対戦争はだめ!という気持ちを常に持ち続けなければ…。
by のりりん (2007-08-19 13:23) 

noric

平和を願い続けましょう。
by noric (2007-08-19 16:44) 

tomotomo

♡pianoさん
お父様は疎開されずに故郷にいらしたのですね。
pianoさんは、色々大変だったお話を聞かれたのですね!
我が家も母は全く覚えていないそうなのですが
祖母からは、耳にタコどころではない程聞かされています。
でも祖母のお陰で、ご飯を残さず食べたりする子に
育ちました(笑)
by tomotomo (2007-08-19 19:57) 

tomotomo

♡ミラクルママさん
>終戦記念日になると急に過去の戦争の話題が増えますが、
いまでも世界のどこかで戦争が繰り返されているのですよね。
本当にそうですよね♪
私も祖母が話さなければ忘れているかもしれませんが(^^;;
祖母の終戦記公開したらよろしくお願い致します(o*。_。)oペコッ
喜ぶと思います(*^.^*)
by tomotomo (2007-08-19 20:02) 

tomotomo

♡がぁこさん
お恥ずかしいことに「はだしのげん」を読んだことがなく
先日のドラマも見ていないのですが、ネットで検索してみました。

>これからも忘れちゃいけない歴史として語り継がなければいけませんよね。
そのためにもおばあさまの手記はとっても素晴らしいことだと思います♪
ありがとうございます(;o;)
がぁこさんみたいに感じてくれる若者が沢山いると
いいなと思います(*^.^*)
by tomotomo (2007-08-19 20:11) 

tomotomo

♡lindaさん
そうですか、お父様から・・・
>語り継ぐことが大切ですね。
そうですね。二度と繰り返されないように~☆
by tomotomo (2007-08-19 20:14) 

tomotomo

♡笙野みかげさん
長崎も広島の方々も想像出来ないような
体験をされたのですよね。
でも、今もし再び戦争になったら
62年前の比ではないはず・・・
みかげさんのおっしゃる様に「戦争をしない自由」が
守られることが必要ですよね。
by tomotomo (2007-08-19 20:19) 

tomotomo

♡reiさん
現在では考えられない様な出来事が
実際にあったのですから、知りたくないですよね。
具体的に知らなくても、平和を祈り続けることが
大切だと思うのです(^^)
by tomotomo (2007-08-19 20:22) 

tomotomo

♡のりりんさん
>絶対戦争はだめ!という気持ちを常に持ち続けなければ…。
本当にそうですよね!
勉強より何よりこういう気持ちを持つ人々が
後世に育ってくれることを願います☆!
by tomotomo (2007-08-19 20:27) 

tomotomo

♡noricさん
そうですね、平和を願い続けましょう(*^.^*)
by tomotomo (2007-08-19 20:28) 

tomotomo

♡皆様
ご訪問いただきありがとうございます(o*。_。)oペコッ
そしてnice&コメントもありがとうございます(^_-)
皆様の貴重なご意見、嬉しく拝見しました(^^)
by tomotomo (2007-08-19 22:06) 

こんにちはcharです。
戦争は絶対してはいけないですね。
おばあさまの終戦記を見てお勉強したいと思います。
by (2007-08-20 14:47) 

SACHI

よく祖母から戦時の話を聞きました
何度聞いても事実が受け入れられない悲惨な体験も多く・・・
昔の人は強いですよね。
by SACHI (2007-08-20 16:41) 

tomotomo

♡charさん
こんばんは!
そうですよね、絶対にしてはいけないですよね!!
祖母の終戦記を公開したら、
よろしくお願い致します(o*。_。)oペコッ
by tomotomo (2007-08-20 23:02) 

tomotomo

♡サチさん
そうですか、おばあ様から・・・
現在では考えられない様な事が実際に起こったのですよね。
昔の人は苦労した分、本当に強いろ思います。
長生きしている人も多いですしね!
by tomotomo (2007-08-20 23:04) 

ミック

母はまだ、3歳くらいの頃に空襲に合った事があると言っていました。
祖母は防空壕に行く度に
「これで、最後かもしれないから。」と、言いながら、
七五三の着物を持って行ったそうです。
戦争は嫌な事でしかありませんね。
by ミック (2007-08-20 23:22) 

ナチママ

ほんとに…うちの夫のおじいさん達はハワイで収容所に入れられた世代なので、
その孫(うちの夫)が今日本で暮らしているなんて、当時は思いもしなかったと思うよ。
平和になったからこそ、今の私達があるんだなあって。思います。
今度ハワイの親戚の人にも、当時のことを聞いておこうと思います…
by ナチママ (2007-08-21 00:07) 

tomotomo

♡ミックさん
返信が遅くなってしまい、すみません(o*。_。)o
お母様は、終戦後に七五三をされたのでしょうか?
当たり前ですが、戦争中は写真館でミッキーと一緒に
お着物を着て写真を撮るなんて、暢気な事は
出来ないのですよね。
二度と起きない事をみんなで願いましょう!!
by tomotomo (2007-08-27 07:48) 

tomotomo

♡ナチママさん
返信が遅くなってすみません(o*。_。)o
皆様、色々な戦時体験をお持ちなんだね。
外国に住んでいた方は、ずいぶんご苦労されたのね(;o;)
おじいさまがご無事でなかったら、私もナチママやナチに
会えなかったんだ。
私も祖母が母を生きて日本に連れて帰ってくれていなかったら
生まれていなかったんだわ。
by tomotomo (2007-08-27 07:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。